ケアポート木の瀬

ジャガイモの植え付け

ジャガイモの植え付け

こんにちは
ずいぶん暖かくなってきましたね☺
今年は去年より多くの野菜栽培を計画しております!
木の瀬のお客様方は農家の方も多くいらっしゃるので、私達素人にとってとても有難い存在です☺
今回は、そんな達人から教わりながら、みんなで種芋用ジャガイモの植え付けを行いました。

達人によると、大きなジャガイモはまず切る!
切ることによって発芽を良くするようで、沢山ジャガイモが増えるようです。( ..)φ

種芋を切る際、達人がお手本を見せてくれましたが、やはり、お若い時とは違うようで。。。力が入りにくいのか(プルプル(_))。。。とても怖くて。。。職員もサポートしましたが、見ていられないほど恐ろしかったので

職員が切りました!!(*>ω<)b

安全包丁とはいえ、ヒヤヒヤとスリルを感じながらの奮闘に、皆さんニコニコ笑顔になりました。

作業を始めると、周りの方も懐かしいようで、色々な事を教えてくれました。
ただし、人により違いがあり。。。言われたとおりに行うと。。。
今度は別の方から「これは○○よ!」とまた違う意見が💦
沢山の意見に挟まれながら、なんとか上手く種付け完了しました(´▽`)